盆踊り


午前中から仕事に出ていたが、夕方早めに帰ってきて近所の盆踊りに行ってきた。

音楽が鳴って、灯りがともり、食べ物と飲み物がある。
そういう場所には人が集まる。
これって、昔からそうなんだろうねえ。

万国共通、歌って踊って盛り上がる。
古今東西、老いも若きも着飾って集まる。


この辺は新興住宅街で若い家族が多いのだが、普段目に付かないお年寄りや中高生も
結構きている。
さして面白いものがあるわけじゃないのにナンだか血が騒ぐのだろう。
DNAなのだ。そうであるなら、止められない。


そういえばこの時期、通りすがりの街角で縁日ややぐらを見かけると、妙に気になる。
たいして何かしたいことがあるわけじゃないけど、つい足が向いてしまう。
そんなことってある。


今日まさにハマッタ。
綿あめ、ラムネ、安物のおもちゃが欲しくてたまらなかった輪投げ。

一瞬、幼かった頃にタイムスリップする感覚もまた夏ならでは。


いよいよ明日はフットサル大会。
フルキャスト楽天カップ当日だ。
楽しく、激しい結果報告をお楽しみに。











組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000