ご心配かけました。
失くした携帯が見つかりました。
励ましの電話、メール、メッセージをいただき、
ありがとうございました。
思い当たる場所は他にないし、いくら問い合わせても
「ないものはない」というオーラが返ってくるので
仕方なく、新しい携帯を買いに行くしかない、と
思っていました。
データを失くしたのは痛いけれど、ちょうど携帯替えよう
と思っていたし、いいきっかっけになってよかった、、、。
ん~、しかし、今朝、念のためもう一度、タクシー会社に
問い合わせてみました。
「昨日、電話もらった方ですか?携帯ね。白いのね。
あったんですよ。車が帰ってきてよく探したらみつかって。
すぐに見つけられなくてすみません」。
あ~、よかった。
ホントによかった。
シートの間に埋もれていたらしいです。
教訓:
1.データのバックアップを取っておくこと
2.気づいたらすぐに通話停止の手続きをすること
3.タクシーの領収書は毎回もらっておくこと
4.諦めずに何度も探すこと
5.移動するときは持ち物をよく確認すること
さっきタクシー会社に取りに行っていきました。
ドライバーの方、ウェスティンのみなさん、おまわりさん、
にお手数、ご迷惑をかけてしまいました。
日頃の生活がいかに携帯頼りになっているか、思い知った
一昼夜でした。
0コメント