今日の夕飯は外食でした。
すし屋さんでしたが、こんなものを食べさせてもらっています。
わがまま?いえいえ、「野菜が食べたい」という信念をもっていれば何とかなるって証拠です。
おおげさですが、、、。
(トマトの数が少ないのは、撮る前に食べてしまったからです)
友人の会社がコールセンターを増床したというので見学させてもらいに行きました。
企業秘密をここで明かすわけにはいかないので、詳しいことは言えませんが新しいだけあって
立派な設備でした。
職場環境も良く整っていて、こういう会社で働けたらすごく快適だろうなと感じました。
電話やメールだとお客さんって結構思い切った要望を求めてくることがあって、
「ああ、この人は普段はこうじゃないんだろうな」となんとなくわかるんですが、やっぱり
一人の大切なお客さんに変わりはないのでしっかりと対応しなくてはなりません。
ストレスたまる仕事なんだよね。
コールセンターのオペレーターって、ね。
だから、環境って大事な要素だと思うんです。
気持ちよく仕事ができれば、それがお客さんにもいい影響があるはずなんです。
そんなの理想論だよ、と言われたこともありますが私の経験からするとたぶん間違いなく
影響がある。そう信じています。
だから、今日の見学でもらったアイデアを自分の会社に置き換えて実践してみようと
思いました。
いいヒントもらいました。ありがとう。
0コメント