そんなわけで自宅からランニング通勤をした。
約20キロを2時間弱。このタイムじゃイマイチ。
調子はやや落ち気味だが粘りの激走だった。
コンディション以外にイマイチの原因は、まず熱さだろう。予定していた時刻より遅く出発したのが
致命的で体感的には30度はあったな。
脱水症状、熱中症気味になってしまった。危ない危ない。
それから日差しも強い。5月の紫外線はバカにならない。もう夏並みに降り注いでいるからね。
わかっているので日焼け止めを塗っておいたが、シャワーを浴びていてビックリ。
「エー、そんな」ひざ上の部分が軽く赤くなって焼けている。
汗で日焼け止めが流れたか、もともと焼けやすい部分だからしっかり塗っておいたのに。
14日のパラサイヨカップ本番は海辺だし要注意だな。
それから今日気付いたのは、準備が充分ではなかったこと。
まず、心拍数を測りながら走っているので、胸に測定機を着けているのだが、その測定器を体にフィット
させるゴムバンドの調節ができていなかったので、半分くらいまではずり落ちを直しながら走っていた。
これは意外とタイムロスになっていたようで、調節したあとは明らかに走りが楽になった。
もうひとつ、練習のときは水分補給のためにペットボトルを買った場合や小銭などを入れるランナー用の
ウェストポーチをつけるのだが、これもベルトの長さが調整不足だった。
面白いことに、あと5キロ位になるまで気付かなかった。
走るたびに小物がユサユサして気にはなっていたが構わず走っていたが、ふとベルトを締めなおすと
ユサユサが止まった。これでさらに楽になった。
今日の教訓、何事も準備が大事。いつも使っている道具も使う前には点検を。
使っていて違和感があったら、すぐに調節をする。
結果的のすぐ直したほうが、ロスは少ない。
明日は家族で横浜へ。久しぶりに丸1日家族と過ごす日になりそうだ。
0コメント