他人が使った部屋に通される


福井のホテルから
部屋にタバコの吸いがらが
あった、驚きの話の続報です。

2泊の予定なので
帰ってきたときに
部屋を替えてください。

と言ってホテルをあとにしました。
「大変申し訳ございません」
「ちゃんと掃除してくださいね」

ここまでは、まあいい。
その後、ホテルから電話がきて
なんと言われたか?

なんと、
戻ってきて荷物を移動するか?
ホテル側で荷物を移動させるか?

この二択だったのです。
予定があっていまホテルを
出たばかりなのに

戻って来いはないだろー
2泊の予定なので、出しっぱなしの
荷物を他人に片付けられるのもイヤだ。

というか、ホテルの人って
お客の荷物を勝手に触るものか?
それも疑問。

どうやら、予約が一杯なので
荷物を移動しないと部屋が用意できない
ということだ。

結局、自分たちの都合かよ。
知るかそんなもん、なのです。
「同じ部屋でいいからちゃんと掃除して」

ということにしました。
ホントにここまではまあいいのですが、
このあとがさらに驚きです。

夜になりホテルに戻ったところ
広めの部屋が用意できたので
移動してもらいたいということ。

なんだ、やればできるんじゃない。
ところが通された部屋が
とんでもないことに!

その部屋の画像がこれ

これ、自分が使った部屋じゃなくて
新しくこちらへどうぞと言われて
通された部屋だからね。

また、掃除をしていない
前の人が使ったまんまの部屋だったわけ。
すごいホテルだ。

駅前にあって
安くて、新しい
小綺麗にしているホテルなんですよ。

たぶん、アクシデントが
重なったんだろうけど
掃除や部屋繰りといった

オペレーションがかなりナンテン。
何人かのスタッフさんが対応してくれたが
チームシップもレベルが低くかった。


組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000