EC離脱について












週末のバーベキュー場にて

バーベキューの
肉を調達するのに
まず考えること。

どのショップで
オーダーするか?
だろう。

肉を買うわけだから
野菜も飲み物も
ネットショップになる。

かつては売れないと
言われた
靴もメガネも

いまはECで
ビジネスが成立する
ようになった。

あるECを利用したときのこと。
あまりに複雑な
オーダーフォームに

嫌気がさして
買うのをやめた。
いわゆる離脱ってヤツだ。

ECでもっとも
怖いのはこの離脱
じゃないかと思う。

買う気があるのに
情報を入力するのが
めんどくさい

という理由で
買うのをやめてしまう。
そこまで順調に

コンバージョンしていたのにだ。
ユーザーにめんどくさい 
と思われたら終わりなのだ。

大手のネットモールが
選ばれる理由の
ひとつかもしれない。

組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000