仕事モード

上海万博で車いすの来場者をかなり目にした

街中では見たことがないのに、さすが国の威信を
かけたプロジェクト

日本ほどではないけど、バリアフリーにして誰でも
使えるようにするのはいいことだなあと感心していたら
そうでもないらしい


車いすだと行列を待たずに入れるから、脚が悪い
フリをしているだけなんだとか

入場したらテクテク歩いて記念撮影してる映像が
流れて発覚


まったく、本当に必要な人が困るとか考えんのか

たくましさはいいことだと思う面もあるけどさ
これがホントならいかんよね



昨日のカッパから切り替えて、仕事モード@福岡です






組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000