昨日からの続きで、第二の故郷ともいえる茨城県の応援を
したいなあと思うわけです。
お世話になったら恩返しするのが、人の道でしょ
とはいえ広い県内の何をどう応援できるのか、、、、そこで
なかでも企業誘致に力が入っていて内容も特典がテンコ盛り
なので紹介してみます。
東京から見て、千葉を越えれば茨城県ですが、ひたちなか市と
いうと水戸のまだ先、、、少しは縁がある私でも遠い感じが
しますが実際は車でも電車でも1時間ちょっとでいけちゃうんです。
来年には空港もできるので、大阪や福岡、北海道、沖縄からの
時間距離はエラク近くなります。
ひたちなか企業立地ガイド によると、そんな地理条件なのに
20~40ha大区画用地があって、電気代の最高75%補助、
県税優遇、固定資産税の課税免除、低利融資、助成金など
県税優遇、固定資産税の課税免除、低利融資、助成金など
優遇制度が設定されています。
地方自治体にしてみたら、それもはっきりってマイナーな部類の
市なのに(だからこそ)かなり思い切った積極策で企業誘致をして
るうですね。
海も山も近いのでもちろん自然はいっぱいなんですが、でっかい
海も山も近いのでもちろん自然はいっぱいなんですが、でっかい
アウトレットモールがあったり、ロックフェス等のイベントも盛んで
消費活動も活発らしい。
消費活動も活発らしい。
工場立てようなんて人はいませんか
ということで、過去10年の企業立地面積が全国1位の「ひたちなか」を
どうぞよろしく
0コメント