ホワイトリボン運動

ホワイトリボン運動のイベントに来ています。

ホワイトリボン運動というのは世界80カ国以上に広がっている
母と子の健康を守る運動です。

今回、7月12日~7月19日まで、東京都庁の展望室で
『世界の母と子の健康と命をまもるためのホワイトリボン運動』の
キルト展を開催するとうことで、今日はそのキックオフイベントです。

関心のある方は主催の 財団法人ジョイセフさんのサイトを
ご覧ください。 (家族計画国際協力財団)
http://www.joicfp.or.jp



会場にはF1ドライバーの佐藤琢磨さんや元アナウンサーの
政井マヤさんも来ていました。
中央はホワイトリボン運動の本部の方です。


出産や妊娠が原因で命を落としてしまう女性が途上国では
日本の数百倍にもなる(日本は100万人中約5人)ケースが
あるそうです。


その状況を支援する活動なんですね。


私も小さなことからでも協力していきます。


今日の会場にもキルとが展示されていましたが、途上国の
出産に関係する事実が表現されていて、胸が詰まります。

組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000