東京は雨が降るような天気予報に反して、以外にさわやかな
一日でした。
みなさん、いかがお過ごしですか?
いつも、来ていただきありがとうございます。
ある焼き鳥屋さんに行きました。
もちろん私は鳥は食べませんが
というのも、ある優良企業の社長さんをいろいろと参考に
させていただいているのですが、その方が新事業を始めたというので
どういうビジネスの組み立て方をするのか興味があったからです。
焼き鳥1串100円なのですが、焼き鳥好きな人に言わせると
「最近食べた中で一番おいしい」らしい。
100円の焼き鳥といえば、居酒屋チェーンレベルの価格設定ですが
味は高級店なみにしてあり、おそらく原価は通常の倍近いのでは
ないかと思います。
じつはこのお店、立ち飲みスタイルで椅子はなし。
料理も一部セルフサービスにしている。不思議なものでそうすることで
下げ物もお客さんが自主的にセルフでやってくれるみたいだった。
よく見るとテーブルも壁や床もかなり簡単な作りにしてあって
気軽に入れて、安く飲める、でも味はいい。
完全に回転とリピートに集中しているのがわかる。
そして、結果は連日行列ができるほどの大繁盛。
スタッフはたった3人で40人から50人のお客さんを見事に切り盛
しているのだからすごい。
稼ぐ人は頭つかって徹底してやってるわ。
0コメント