物を売る

どこでどう漏れるのか、マンションやら先物取引やらのセールスの電話が
会社にかかってくる。しかも、名指しで。


知っている人かもしれないので、何度も電話をしてきてそれとわかっている
場合以外は居留守は使わないようにしている。


先日も電話に出てみたら、やはりセールスの電話だった。

丁重に興味がないからと断ったのだが、しつこく話を続けようとする。
根負けしてアポイントをもらえるようにしているのだろうが、断っているのに
それは逆効果


もう一度、興味がないのでと話しているのに、今度は人の話も聞かず
うえからセールストークをかぶせてきた。

「あのね、人が話してるんだから聞きなよ」と言ってやった。

普通は「あっ、失礼しました」となりそうなもんだが、今回のセールスマン君は
こう言った。
「で、なにが言いたいの?」


まったく困ったもんだ。何も言いたかないよ。電話を切りたいだけだよ。



たまに、まともに電話セールスをしている人がいるので出てみるのだが
ほとんどがマナーを知らず、セールスマンシップがないのがほとんど。

今回の人はその中でも特にひどかった。




せめて人の時間を奪っていることへの配慮があればいいんだけどねえ。

組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000