世のため人のためとは言うものの、役に立つことを実行に移すのには
なかなかきっかけがない。
ボランティアだったり、社会活動に参加する人って立派だなあと思うん
ですよ。町内会の美化活動だって行くのが面倒だったりするもの。
何をしたらいいのか良くわからない。
そいえば、学生の頃海外青年協力隊に参加しようかと本気で思ったこと
があったっけ、、、。
でも、よかれと思った行動がその人のためになっているのか?
それがわからなくてやっぱりやめた。
クリスマスとかお正月とかあるとこんなことを考えている。
自分って恵まれている。何の苦労もなく
生きていられる。ほぼ確実に明日はやってくる。
そうではない人が同じ地球上にどれだけいるのか?
できることからやってみよう、求めている人に手を差し伸べよう。
私の場合、思い切ってやってみていい気持ちになれた。
0コメント