パーティーネタを続けます、、、。
先日は100年続く企業のことを考えるきっかけになったことを
書いて(それもまた続きがあるのですが)なんだか100という
数字がキーナンバーになっているようです。
パーティーにご出席いただいたのは約130人の方々、、、、。
お誘いに快く応えていただいき、ホントにいくら感謝をしても、
し足りない感じです。
お祝いまでたくさんいただきました。
お名前を出さないほうがいいかなと思うので、ここでは画像、テキスト
ともに控えますが、みなさんのお気遣いに心からお礼申し上げます。
その他にもお祝い、花束、果物を持ちきれないほど頂戴しました。
修行に来ている医学生のK君に手伝ってもらって、なんだかんだで
家に帰ったのが午前1時過ぎでした。
それからも、興奮状態が続き寝たんだか、寝てないんだかわからなく
なってしまっています。
そうそう受付で一応本を買ってもらえるようにしておいたら、
みんなほとんど買って読んでくれているはずなのに数十冊
売れたようで(なんで?)2冊目を買ってくれた?
友達ってありがたい、、、、。
柄でもなく著者サインも十数冊にさせてもらいました。
エージェントの鬼塚忠さんが自ら書いた本や、鬼塚さんを紹介して
くれた金森重樹さんの本、編集を手伝ってくれた中川賀央さんの本
(中川さんの新作もらっちゃった!)そして、律儀に「今日いけなくって
ごめんね、、、」って電話してきてくれた和田裕美さんの本。
一種に並べてもらって、、、、今日は特別ね、、って感じですか。
知っている顔、あえてみんな友達と呼ばせていただき、が100人も
集まるって不思議な感覚なんですよ。
0コメント