今日はある自動車関係のメーカーさんに行ってきました。
ネットプライスの新規ベンダー開拓も絶好調です!
その会社は7、8年前私が生命保険の代理店セールスをしていた頃の担当エリアにあったので
街の変化がよくわかりました。
代理店さんとよく行っていた定食屋はビルが建て代わり見る影もありません。
あのなんともいえない下町風情がやかったのですが、、、、。
ちょっとノスタルジーです。
そいえば新しく地下鉄が通ってからこの辺には来ていませんでした。
駅前のデパートも撤退して、別なショッピングモールになっていますので、街の雰囲気も変わるはずです。
世の中変わっています。
スピードは高速です。7、8年前は昔なのです。
人も変わっています。
嗜好も思考も(韻を踏んでるわけじゃなく)変わっています。
自分も変わらないと置いて行かれます。老いて行かれるのです。(これはゴロかもね)
留まることは退化していると同じなのです。
何が起こるかわからない世の中です。
それは、進んでも留まっても同じなのです。
今いる場所から、別な場所に行く。
恐れと慣れと諦めを振り切ってとにかく動かなくては始まらない。
変化は自分で作るもの。
懐かしい街を歩きながらそんなことを考えていました。
0コメント