うどん屋にて

お墓参りの帰り道、昼時だったのでどこかでランチをすることに。

お墓は都心近郊の大きな墓苑で家から1時間ほどのところにあるのだが、お墓参りなんてものは
子供には退屈な行事だよね。

わけもなく車に揺られて、やっと着いてもやることは拝むだけでおしまいだから、つまらないこと
このうえない。

好きなものを食べられるくらいの特典がなきゃ本当は行きたくないのです。

ハイハイ、何が食べたいのかな。
うどんがいいんだ。そうなんだ。

とうことでカーナビでヒットした幹線道路沿いのうどん屋に入りました。


ハッキリ言って、味は大したことない。
まあ、片田舎の通りすがりのうどん屋さんに何を期待しているわけでもないんだから。
そこで店をやっていてくれただけでも充分助かってますので。

ところが、店員のおばちゃんたちが実に元気がよくって、明るく、愛想がいい。
手際よく働く姿は、充分うどんの出来栄えを補って余りある活躍なのでした。


顧客が期待する以上の価値がもたらされたときお客は感動する


かくして「今度、お墓参りにきたときには、また寄ってみるか」となる。
不思議なものなんです。



組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000