共通点

久しぶりに食事の話をしましょう。

先日、アンチエイジングの専門家であるドクターにお会いしたと言ったが、実はこの先生も
ベジタリアンでした。

私の周りには意外と同じ志向の方が多い。
会計士の先生や外資系企業の幹部など仕事は色々だが、みんな野菜が主食なんてなんだか
おもしろいと思いませんか?

中には魚や乳製品はOKという方もいますが、野菜以外の共通点は水なんです。

私は今日ミネラルウォーターを3リットル以上飲んでいるが、程度の差こそあれベジ仲間は
みんな「水のみ」です。

ミネラル摂取の効率がいいのはもちろん代謝を高めるにも効果があるので、体調維持に
とてもいいというのが共通の体感のようだ。


ベジタリアンは興味がない方でもミネラルウォーターはお薦めですよ。
冒頭のドクターも著作で1日2リットルの摂取を薦められています。


今日の朝食
プラム 2個
オレンジ 半分
りんご 半分
バナナ 1本


今日のランチ
15種類の野菜のロースト


今日のディナー
ナッツ
(会社で)

プラム 2個
ぶどう 1房
オレンジ 1個
(帰宅後、チョット食べすぎ)










組織学習経営コンサルタント 池本克之の「今日も絶好調!」

0コメント

  • 1000 / 1000