85人の読者のみなさん、こんばんわ。
今日の東京は朝から大雨でした。
夕方遅くにはあがりましたが、気温が低く涼しくて快適です。
しばらく熱帯夜が続き早くも夏バテ?気味なんていう方も、
昨日、今日と夜が涼しいので寝苦しさから開放され一気に
寝不足解消できますね。
さっき、新宿から恵比寿に戻ろうと山手線を待っていたら、
前に友達以上になりかけているような男女が並んでいました。
男性のほうが女性に気があるようで、あれこれ話していましたが
「じゃあ、今日はこれで」ってな感じで去っていきました。
男性は4、5歩歩くと振り返ってニッコリ笑って別れを惜しむように
手を振りました
そして、女性も「またね」と微笑んで手を振りました
で、問題はその直後です。
クルッと振り向いた女性が何ともいえない嫌そうな表情をしました。
たぶん、本当に嫌だったのでしょう。
それ自体は相性があるので仕方ないですね。
残念彼の恋は彼の知らないところで終わっていると言うか、始まって
すらいなかったということなんですね。
結構、いまどきの青年風で清潔感のある彼でしたが、、、、。
でもね、、、。
そんなにあからさまな顔しなくってもさ。
この女性もスラッとして、かわいらしい感じなんですよ。
それなのにそんな顔して欲しくないよ~
恋愛観については、いろいろご意見もあるでしょうが、このケースで男女が
逆転してても、或いはビジネスの場合でも同じだと思うのです。
相手が去った後に嫌な顔してもどうにもならないのです。
たとえば、気をつけてお帰りください、と心の中だけでも思いやることだけ
でもしませんか?
何かの縁で出会った人をあっかんべーで見送るか、微笑んで見送るか
どちらにしてもその人と過ごした時間は戻ってきません。
そしてその顔をあなたの好きな人が見ていたとしたら、なんてステキな
立ち振る舞いなんだと思ってもらえるのはどっちでしょう?
自分の感情は自分でコントロールできるもっとも身近な存在である。
0コメント