区切りになることが二つあったので、ブログのデザインをリニューアルしました。
ひとつは今日付けで私はネットプライスの副社長になりました。
大変な重責ですよ、これは。
佐藤社長は未来のネットプライスを作る新しい仕組みの構築により重点を置きます。
例えば、1月20日に発表したような電通さま、CCIさまとの資本提携のようなことです。
私はというとより実業の部分に集中して、「モノを売る」商売を極めていくという役割になります。
私達には大きな目標があり、それに向かって全力で取り組んでいきます。
私にとって何より心強いのは、すばらしい仲間に恵まれたことです。
優れたメンバーがネットプライスにはたくさんいます。
彼等、彼女等がそれぞれの能力を活かして、ひとつの目標に向かって進んでいます。
この環境で働ける幸せをなんと表現したら良いのでしょう!
正直ここ数日あまり眠れませんでした。
緊張感やプレッシャーではないのです。
うれしいのです。
この仲間たちと働けることが単純にうれしいのです。
おそらくこれから幾多の出来事がありますが、何があっても乗り切って
絶対目標に辿り着きます。
きっと全員で辿り着ける。
なぜかわかりませんがそう感じられるものがあります。
そして、もうひとつ、、、、。
本を出版しました。
表紙の画像をプロフィールに使っています。
これはまだ実感がわかないのですが、ある方の「本にしてみればの」ヒトコトがきっかけで
人の縁を頼りにようやく日の目を見ました。
内容は、ここ4、5年のビジネスでの出来事を綴ったものです。
ドクターシーラボでの社長経験、株式公開、そしてネットプライスへの入社、株式公開など
語りつくせない物語がありますので、ホンの一部ですが出版という形で残すことができました。
応援してくださったみなさまのおかげです。
これまでに関わった全ての方々に感謝しています。
そして、写真は昨日のこと。
誕生日の関連会社社長のNさん、同じく誕生日兼新任役員を祝ってHさんとともに
私もお祝いしてもらいました。
11月から流れていた誕生祝いということですが、私にとっては新しいステージの始まりを
祝ってもらったような感覚でした。
佐藤社長が私のために特別に用意してくれたフルーツプレートを一気にたいらげて、
志を新たにしたのでした。
0コメント